024-933-3508
開園時間 7:45 - 18:00 平日のみ
Menu
めぐみ幼稚園
福島県郡山市善宝池近くの幼稚園
電話でのお問合せ
024-933-3508
開園時間 7:45 - 18:00 平日のみ
検索:
検索
本園の紹介
本園の特色
アクセス
本園の紹介
本園の特色
アクセス
豊かな情操
あふれる笑顔
めぐみ幼稚園
お知らせ
幼稚園見学、体験会・入園募集要項配布中
お知らせ
幼稚園見学、体験会・入園募集要項配布中
イベント
チェロ演奏会
イベント
七夕音楽祭
イベント
運動会
イベント
ひなまつり
イベント
豆まき
イベント
かるたとり大会
イベント
おみせやさんごっこ
イベント
クリスマスミニコンサート
教育目標
博学篤志
子どもの自主性を育て
健康で心豊かな人格づくりをします。
就学前教育の大切さ
小学校教諭の経験
昭和42年3月8日、私立めぐみ幼稚園認可以来、生涯を生き抜く人間形成の基礎づくりとし、情操の豊かさ・知性と感性・そして、決して投げ出さない強い意志力の育成を目指し、教育活動を実践しております。
就学前の教育によって入学後の成長の度合いに影響のあることを体験しました。園児一人ひとりを把握し、個性に合わせた教育を行います。
園長 髙橋郁夫
(元・公立小学校教諭)
本園の特色
子どもたちの可能性を引き出します
広く明るい昇降口
「おはようございます」元気に登園。靴を履き替え、それぞれの保育室に入ります。
広い園庭
広い園庭で体育遊具設備を活用し、のびのびと遊び丈夫な体づくりをします。
広い体育館
雨の日も風の日も雪の日も、子どもたちは広い体育館で体育設備を使って、十分体を動かして遊ぶことができます。普段の生活における広さとは心の余裕を生みます。
明るい保育室
幼児にとって、かけがえのない幼児期を過ごす「環境」はとても重要です。広い園庭からは青空が見え、保育室は全て南向きで明るく、どの保育室からも園庭で遊ぶ子どもたちの姿を見ることが出来ます。
個性を伸ばす
基本的な躾、良い習慣を身につけ、自主性を養います。一人ひとりの個性を把握し、個性に合わせた教育をします。
めぐみ教育
段階指導により、考える力を育てます
礼節
礼に始まり、礼に終わります
ことば遊び
文字の習得、読解力、作文力
数遊び
計算力、文章問題解決力
情操
合奏教育を通して
豊かな情操を育て
音楽専門教諭が
導きます
体づくり
遊具を活用して
丈夫な体づくりをします
.
主な年間行事
行事文化や伝統に親しみ
社会とのつながり意識が芽生えます
・入園式
・卒園式
・始業式
・終業式
・お誕生会
・こどもの日
・七夕音楽祭
・水遊び
・夏まつり
・運動会
・遠足
・めぐみフェスティバル
・ひな祭り
・七五三
・かるた大会
・節分
・お別れ会
・保育参観
・個人面談
アクセス
お問い合わせ
電話でのお問合せ
024-933-3508
開園時間 7:45 - 18:00 平日のみ
MENU
本園の紹介
本園の特色
アクセス
Menu